第三楽章に、一音、いや、もしかしてだけど、二音、変な音が混じってない?

2024年7月13日土曜日

リズム リズム参考資料 リズム論

イカれた僕の腐った脳には、1音、変な音が聞こえる。でも、グレン・グールドは、自分でピアノ改造してたらしいから、、、それに、完璧主義で、ミスタッチの演奏をリリースするわけはないはずなんだけど、、、

比較用に、ホロヴィッツが演奏しているバージョンを以下に。

該当箇所を突き止めて、波形分析してみる予定。ちなみに、これは、純正律調律だよね? 音楽に詳しい人、教えてください。お願いします。

さらに、比較用、かつ、一石二鳥の記事にする予定なので、中村紘子バージョンも。これは、平均律調律だよね?

第一母国語=演奏者の質、という仮説があるので。

日本語は、等時拍言語。つまり、パン・パン・パン。アメリカン・イングリッシュは、強勢言語。つまり、パン・パッ・パン・パン。

中村紘子の演奏は、典型的な、日本語を第一母国語とするものの質。つまり、”単調”な演奏だ。深みもなく、ストーリーも語らず、2の演奏。グレン・グールドやホロヴィッツは、3の演奏。中村紘子本人も自覚してるみたいだから、無意味な、”強調”音、ガーンて銀盤叩いて、大きな音を出す。弾けるのは凄いとは思うけど、表現たり得てない。

この記事が、ロト6の予想に関係あるの?

大いに、”あり”だよ。リズムを感受できれば、数字のリズムも感受できる、から。

比較用。けっこう、うまい。ミスタッチ何回かしてると思うけど。

ネパール人の友人カトリくんを主人公に、外国人向けに、『Chopstick Manners』という作品を撮る準備に入ってるのだけど、そこでも解説に書いた、日本人はすべてを平等・公平に扱おうとする癖があるので、日本語を第一母国語とする奏者は、すべての♪を綺麗に鳴らそうとするきらいがある。しかし、作曲者は、捨ての音も♪に記録してる。捨ての部分と、大事な部分の扱いに差を出さないと、あ、日本語を第一母国語にした奏者が弾いてると、すぐバレる。

あと、日本語を第一母国語とする奏者の演奏には、”奥行きがない”。ただし、辻井伸行は、別格。これ以上は、書かない、、、

うーん、わざと、不協和音をまぜてるのかな、、、

ロト6のロゴをデザインされた BRAVIS INTERNATIONAL様

ロト6のロゴをデザインされた BRAVIS INTERNATIONAL様
画像をクリックすると、BRAVIS INTERNATIONALのロトのロゴ制作についてのページに飛びます。

ひとこと

2024/08/02 9:30 こまかな超常現象が不定期に発生しているも、そんなのかんけいねー 月相とロト6の出目、天の川銀河とロト6の出目、これを観察→仮説→検証→修正→再仮説、、、というループを延々とまわしているところ 摘出順じたいも、はよ考察したいが、、、

ひとこと、ふたこと、みこと

十数年ぶりにブログ再開して1ヶ月ちょい。全然、ダメダメだわ。いろんなスキルが落ちてる、し、最新のネット上のんの知識が、欠落しとる!  まあ、いい。時が解決する。あと、ハイレゾだなぁ、、、はよ高額当選して、ハイレゾ・スピーカーを配りまくるおじさんにならんといけんし、ランビルの森に実際行って、自分でハイレゾ録音して、無料で配る。

過去 1 週間のページビュー

Comment

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ