【参考資料】【引用】構造論的因果性

2008年6月8日日曜日

参考資料

柄谷行人『倫理21』より 引用。

普通、自然科学における「因果性」というのは、AであればBということですね。フロイトが考えている原因というのは、Bという結果があったときにのみAという原因が見出されるということです。これはAはBを規定しない。L・アルチュセールはこれを「構造論的因果性」と呼びました。ある症状があったときにAという原因が見つかったとしても、AであるならばBになるということには決してならないのです。(以下略)

柄谷行人『倫理21』42ページ~43ページ

というわけで、ロト6の分析は、科学的に分析すべきだと思うわけではあるのだけれど、その「科学的」というのが、やや厄介であり。

まあ、出目という結果を生み出した原因を探っていくのが、科学的分析なんだろうけれど、たとえそれで、原因が見出されたとしても、その原因は、以後のロト6において、「AはBを規定しない」ということがありうる、ということは、忘れずにいたい。

ロト6のロゴをデザインされた BRAVIS INTERNATIONAL様

ロト6のロゴをデザインされた BRAVIS INTERNATIONAL様
画像をクリックすると、BRAVIS INTERNATIONALのロトのロゴ制作についてのページに飛びます。

ひとこと

2024/08/02 9:30 こまかな超常現象が不定期に発生しているも、そんなのかんけいねー 月相とロト6の出目、天の川銀河とロト6の出目、これを観察→仮説→検証→修正→再仮説、、、というループを延々とまわしているところ 摘出順じたいも、はよ考察したいが、、、

ひとこと、ふたこと、みこと

十数年ぶりにブログ再開して1ヶ月ちょい。全然、ダメダメだわ。いろんなスキルが落ちてる、し、最新のネット上のんの知識が、欠落しとる!  まあ、いい。時が解決する。あと、ハイレゾだなぁ、、、はよ高額当選して、ハイレゾ・スピーカーを配りまくるおじさんにならんといけんし、ランビルの森に実際行って、自分でハイレゾ録音して、無料で配る。

過去 1 週間のページビュー

Comment

人気の投稿

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ