※2024/06/29 12:03
とりあえず、メトロノームでbpmの違いが聴けるようになってるはずです。
https://loto6blog.blogspot.com/p/bpm-test.html
※同12:08
あかん、再生できん、、、お昼ご飯食べてから、直すことにしよう。
※同12:52
YouTubeにアップして、音楽Playerっぽくした。動画のDurattionが微妙に違うのは、なぜだ、、、食べながら作業してたから、うどんがのびた。
ま、とりあえず、視聴可能です。あと、アンケートも貼り付けるので、ぜひ、ご意見をお寄せください。
以下、説明などの記事本文。
---------------------------------------------------------------------------
まあ、なにごとも、実際やって、試してから、判断するべきだ、と思うので。
帯の「聴くだけで幸福なお金持ちになれる音楽CD付き」って文言に釣られて、買わないように。かなり、疑わしい本だから。大げさに言えば、文章の半分くらいが、”宣伝”のために書かれたような本。
↓ 商品が、、、
メインのブログの方で、攻撃対象にしたんだけど、まあ、そこでも書いたと思うけど(いや、書いたかなぁ、、、)、”商売に走る”ことと、”科学的に正しい”かどうかは、別。限りなくグレーな商品を売ってるからといって、テンポ116まで、違う! とするのは、違う、と。(”テンポ”を”チンポ”と書きたい衝動をなんとかおさえることができた。ふぅ)
ただし、商品販売ページ内に、ハイパーソニック・エフェクトに関する言及が一切なく、不誠実さは感じた。10年以上前に、岩橋力の論文発見した時に、いたく感動し、体感してみたくなり、知り合いから車借りて、京都大学総合博物館 – The Kyoto University Museumまで行き、なるほど、と。その後、ONKYOのハイレゾ・スピーカーとDAC(デジタル・アナログ・コンバーター)を買って、、、
ハイレゾっていえば伝わる人がけっこう増えて来たんじゃないかと思う。でも、かなりの割合で、イヤホンで聴いてるんだろうな、、、耳で聞こえなくても、肌感で、全身に非可聴域の高周波を浴びて、エネルギーを感じ、エネルギーがチャージされるってのが、ハイパーソニック・エフェクト≒ハイレゾなんだけど、、、ハイレゾにもハイレゾで問題があってね、、、
bpm。Beats Per Minuteの略。テンポの単位。一分間の拍数のこと。
なので、オリジナル、116bpm、比較用に、120bpmの3バージョンを準備中。フリーソフトのAudacityで、テンポ転換変換してるけど、うまくいかん! 素人じゃけん、仕方ない。ちょい時間かかる。
とりあえず、作りやすいメトロノームverを先行して、、、アクセス数少ない現状だからサンプルとして妥当かどうかではあるが、アンケートも設置したい。たしか、Google先生のあれとあれを足し算すれば、できるはず。
↓ 無意味無性に、条件反射的に、に聴きたくなったので。テンポとか、チンポとか書いてたから、マン、ボ
ハレとケだったら。ハレ。アップ系・ダウン系だったら、アップ系だね。
0 件のコメント:
コメントを投稿